![]() カテゴリ
絵本/ちょろり画おしらせ/よりどり総本舗 日常/ちょろりゴト よりぬい/ぬいぐる日和 バイク/みすけぷー号 ブログパーツ
よりどりきみどりホームページ
『よりどり総本舗』
アップリケイラスト(布絵)&貼り絵のサイト。こそっとオリジナルぬいぐるみも公開中。 お仕事のご依頼やご相談は… こちらをご覧ください。 著作権譲渡にNO! ※外部サイト「Blogイラストレーターズ通信」に移動します よりどりきみどりが制作した作品につきましては、著作権譲渡をお断りしています。 ■お気に入りblog NaoColle クマBLOG K's BAR こねチク にこにこカフェ ひとこま作者 mofu mofu diary kao-line's long log (バイクblog) へなちょこ☆めっき It can't be shot & ride でっか〜い空♪ ばいく!? ※エキサイトblog除く フォロー中のブログ
週刊ゴハチ4コマbiwamap 週刊ボケログ(by.ゴハチ) ぬいぐるみ、あります。 ちいさいもの。 最新のコメント
以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 more... 検索
ブログジャンル
|
白蛇とナンバーズ3
突然ですが。
数年ぶりに、宝くじ(ナンバーズ3)を購入しました。
というのも、夢に “白蛇” が出てきたからです。 そもそも、その日の「夢・第一部」は、 道路のあちこちに ”茶色い蛇” が無数におりまして。 ギャーッ! その不気味さに飛び起きたきみどり。 あぁ夢でよかった…ホッとしつつ、再び眠りにつき、 「夢・第二部」に登場したのが、例の “白蛇”。 顔はかわいかったんですけどね… とにかく、体がデカイ! なぜかカラフルな服着てたんですけどね… とにかく、体がデカイ! その巨大さに ギャーッ! 再び、飛び起きたきみどり(結局、そのまま起床時刻となる)。 夢に白蛇が出てくるのは、金運上昇とか、宝くじが当たるとか。 そんな迷信を、両親から聞いたことがありまして。 ならば!と、数年ぶりに宝くじを1枚買ってみたわけです。 結果は……はずれ。 睡眠時間と、お財布から200円が削られたけど(苦笑) ちょっぴりドキドキ感を味わった1日でした。 登場した白蛇(イメージ)↑ 改めて冷静に描きおこしてみると、これはもしや “白蛇”ではなく、 “レインボーなめくじ” だったのではなかろうか…(笑) ▲
by yorikimi
| 2019-11-07 12:09
| 日常/ちょろりゴト
|
Comments(0)
四国~しまなみ海道の旅旅から無事帰宅したものの、 疲れと山盛り洗濯物がなかなか消えない、きみどりです(苦笑)先週は制作をお休みして、8日間の国内旅に出ておりました。 車移動での長旅は、2012年春・九州上半分の旅以来、 約7年ぶりでございます。 久々の長旅ということで、 久々に よりぬい をお供に連れ出してみました。 今回のお供は…カエルの ずんだ です。 ずんだ からの現地レポをまとめたので、よかったら見てみてね☆ (外部サイトに移動します) ※よりどりきみどりホームページ『よりどり総本舗』内のどこかに、 上記レポートには載せてない、ずんだのプチこぼれ話もあります。 こちらもぜひ、探してみてね。
▲
by yorikimi
| 2019-10-29 13:35
| 日常/ちょろりゴト
|
Comments(0)
オーダーメイドお面昨日は節分でしたね~。 よりどり邸でも、恒例の豆まきやりました。 買った福豆にお面が付いてなかったので、 今年は自作しました。 ちなみに。 よりどり邸での豆まきの鬼役は、 毎年決まっているので… 自作 鬼お面も、 その方の顔サイズに合わせてみました。 ぬいぐるみ代表・長老ブーちゃん。 今年もお疲れさま(笑)
▲
by yorikimi
| 2019-02-04 11:20
| 日常/ちょろりゴト
|
Comments(2)
愛岐トンネル群愛知県春日井市に残る、 愛岐トンネル群(旧国鉄中央線)に行ってきました。 年2回の特別公開期間なので(普段は立ち入り禁止) 庄内川を沿うように続く廃線跡。 明治時代に作られたレンガづくりのトンネルをくぐり、 バラスト(砕石)がゴロゴロしている上をてくてく… ▲
by yorikimi
| 2018-11-26 11:38
| 日常/ちょろりゴト
|
Trackback
|
Comments(0)
切り取りダイエット
フリーランスでの営業活動のひとつとして、
出版社に作品集(ポートフォリオ)を送付することがあります。 今回は、A4クリアファイル(10ポケット・印刷紙20枚)にまとめた 作品集を4部作成。 ![]() ![]() 「2g減らして、出直してきます…」 しょぼくれながら、郵便物1通を持ち帰るきみどり。 そして、ストイックなまでの減量に励み… デジタル測量計に、祈りながら目を向けるきみどり。 そして… めでたし、めでたし♪ 余談ですが。 ▲
by yorikimi
| 2018-04-23 20:18
| 日常/ちょろりゴト
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年もありがとう!![]() 2017年もあとわずかとなりました。 今年もたくさんの方に、あたたかいコメントやいいね!をいただき、 本当にありがとうございました。 年越しそばの付け合わせに、 とり天と野菜のかきあげをはりきって揚げましたらば、 がっつり胃もたれしてしまった、きみどりです(涙) 酉年の締めくくりに、とり天は恨みを買ったのでしょうか?! みなさまも体調に気を付けて、 楽しいお正月をお過ごしくださいませ。 ▲
by yorikimi
| 2017-12-31 22:31
| 日常/ちょろりゴト
|
Comments(0)
高級黒毛和牛がやってきた先ほど、ぬい友のちゅらくん&ラビラビちゃんちから、 ちょっと早い、クリスマスプレゼントをいただきました♪ ありがとうございます! 箱を開けてみたら…なんと、 高級黒毛和牛!(埼玉県産) おおおぉぉぉ… こんな高級品をいただいていいのでしょうか… という緊張感よりも、むしろ大笑いしましたけどね。 ましてや、クール便で届かなかったんですけどね(!?) がばがば大好き、カッパの矢島さんから 「今夜はすき焼きにしましょう!」と、早速提案されてしまいました。 いやー、これを食べるには、勇気がいるでしょ。 むしろ、食べられないでしょ。 「すき焼きよりも、しゃぶしゃぶの方がよかったでしょうか?」 いやー、そういう意味でもないんだけどね(笑) ありがたく、 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ☆ 期間限定 2017/11/20(月)~2018/1/19(金)☆ よりきみオリジナルぽちぶくろ、無料配布中! +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
▲
by yorikimi
| 2017-12-21 14:46
| 日常/ちょろりゴト
|
Trackback
|
Comments(2)
近況報告。
最近のちょろりゴトは「おしらせ」ばかりでしたので、
きみどりの近況報告を。 9月下旬から、きみどりの左手一部には、 白い「ロボパーツ」が装着されております。 病院の診断結果は、軽度の「母子CM関節症」。 親指を酷使する仕事がゆえの、職業病みたいなものです。 一時は、親指の付け根の痛みがひどくて、 ペットボトルのキャップが回せない、洗濯ばさみが押し込めない、 爪切りが使えない…など、日常生活にも影響が及ぶほどでした。 親指さんって、普段からかなりの働き者だったんですね。 (しみじみ…) 治す近道は「安静にすること、つまむ作業を避けること」 なのですが、そうも言っていられないのが現状。 ならば、強制的に 親指さんにお休みしていただく(=親指付け根を固定する)ために 先ほどの「ロボパーツ」※を装着しているわけです。 ※補足: 固定器具を装着すると、ふかみ氏が「ロボきみどり」と言うため、 固定器具本体も「ロボパーツ」と呼んでいる。 なお、パーツは装脱着可能で、時々洗わないと汗臭くなる(苦笑) 現在も痛みは続いていますが、 日常生活の作業は随分ラクにできるようになりました。 最近では、就寝中も装着しているはずのロボパーツを 夜中に無意識にはずしているらしく、 寝起き早々、お布団周辺を捜索することもしばしば(苦笑) 痛みMAXの時はパーツ装脱着も苦痛だったので、 少しずつですが、快方に向かっているんだと思います。 アップリケイラスト、デジタルイラストの制作を続ける中で、 肩こり、眼精疲労、頭痛、などなど... 大なり小なり身体のトラブルは付き物。 上手に付き合っていかなくちゃ、と改めて思っています。
▲
by yorikimi
| 2017-11-03 19:17
| 日常/ちょろりゴト
|
Trackback
|
Comments(2)
|